某PCショップで起きた「穴あきSSD」販売事件とは?
パソコン周辺の機器は中古市場も活況しています。実店舗やオンラインショップでも気軽に状態のよい中古電子機器が手に入りますが、「穴あきSSD」が販売されてしまった事件はご存じでしょうか。この記事では中古のSSDがデータ削除不充分と思われる状態で販売されてしまった経緯、安全なデータ削除について詳しく解説します。
某PCショップで起きた「穴あきSSD」販売事件とは?
東京都内の某有名PCショップにて穴があけられているSSDが販売された事件をご存じでしょうか。この事件はショップを訪れた方が穴あきのSSDが展示販売されている様子を見て、SNSに写真をアップしたことにより騒動に発展しました。店側はSNSの炎上騒動を受けて謝罪を発表し、沈静化を図ることで終結した事件です。
ではなぜ穴あきのSSDの販売には問題があると炎上騒動に発展したのでしょうか。この騒動は「データの流出」を危惧したSNSユーザーが反応したことにより炎上に発展しました。SSDは穴をあけるだけではデータの削除が不充分であり、その状態で売却をすることはデータの流出につながると危惧されたのです。
店側は専用ソフト(NASによる)データ消去を行った上で店頭販売に至った経緯を発表し、誤解を招く行為であったことに謝罪を行いました。しかし、一部のデータ削除による専門家はSSDのデータ削除は特殊であり、このような処置ではデータ削除は不完全なのではないかを指摘しています。
SSDのデータ消去はHDDよりも特殊で難しい
紹介した事件では店側の主張でいえばSSDのデータ消去はNAS方式によるデータ消去であり、店頭販売にも問題はないとの認識でした。一方の一部専門家はそれでは不充分であると指摘しています。
SSDは近年価格の下落から破竹の勢いで伸びており、HDDに代わる存在としても知られています。一方でHDDよりもデータの削除が難しい存在であることはまだあまり知られていません。HDDの場合は物理破壊も容易でしたが、SSDは頑丈な素材でできており、専門機器で処置を行わないとデータ削除が不完全になってしまうのです。
ファイルの消去についてもSSDの場合は「非表示領域」と呼ばれる部分があり、この領域のデータ削除は容易には行えないことが分かっています。つまり、HDDではできた削除方法がSSDにはまったく通用しないことが分かっているのです。この性能はHDDよりもSSDがより強固に情報を保有できると実感する一方で、データ削除にはコストを要することも意味しています。
では、HDDとは具体的にどのように削除方法が異なっているのでしょうか。大きな違いは3つあります。まず1つ目は、HDDは磁気によるデータ削除が可能であり、一般的によく行われています。一方のSSDにこの方法は通用しません。2つ目は、HDD対応の破壊機器でSSDの破壊を行うことはできません。穴を数か所開ける程度では通用しないのです。
最後に3つ目は、1回程度の通常の上書き消去ではSSDの中の情報は抹消できないという点です。SSD向けにリリースされているデータ消去のコマンドを入力するなど、SSD向けのデータ削除方法を用いてしっかりとした削除対策を行う必要があります。
トラブルに巻き込まれないためにもデータ消去業者の選定は慎重に
今回の事件はデータの削除は行われていたものの、一度「HDD向けの削除」が行われたSSDが店頭に並んだことにより誤解を招いたものとして問題は処理されました。
今後は誤解を招かないような製品を販売すると表明する一方で、他店では削除が甘い方法で処置された中古のSSDが販売されている可能性は否定できません。不用意にSSDが売却されてしまうリスクは残されているといっても過言ではないでしょう。
では、情報やデータの流出を未然に防ぐためにはどうするべきでしょうか。不要になったパソコンやHDD、SSDを処分する場合は、処分する側こそ慎重な行動を行う時代であるとまずは自覚をする必要があります。価格が安い、口コミがよくない、実在する会社かどうかわからないような業者に、大切な情報が入っていたパソコンなどの電子機器の処分を依頼することは控えましょう。データの消去業者を選ぶ場合はご自身の手で行う必要があります。
では、安心できる優良なデータ削除会社を見つけるにはどうするべきでしょうか。有効な手段は次の2つです。まず1つ目は「優良業者のランキング」を参考にしましょう。お近くにデータ削除会社がなくても、輸送対応の優良業者もランキングで見つけることも可能です。業者によってはデータ削除の証明書や破壊した様子を見せてくれるところもあります。
2つ目は、「技術を公開していること」です。先に触れたようにSSDには特殊な技術を使ってデータ削除を行う必要があり、HDD向けのデータ削除業者では上手く抹消ができていない可能性があります。物理破壊であっても穴を開けるだけでも不充分なので、粉砕ができる機器があることが必須です。このようなポイントを踏まえて優良業者を見つけてみましょう。
パソコンの周辺機器の中でもSSDは頑丈で優秀なぶん、データ削除には手間がかかる側面があります。もしも処分をご検討されている場合には、安心できる業者に依頼をして不用意にトラブルに発展しないように充分注意しましょう。