株式会社日立ケーイーシステムズ

CLEAR-DA使用
3種のデータ消去方法
リサイクル処理も可能
書面で作業内容報告
株式会社日立ケーイーシステムズは、日立グループの一員として当社は1980年に創設されたシステム・エンジニアリングサービスを提供する会社です。「お客様のベターソリューションパートナー」となることを企業理念として、さまざまなサービスを提供してきました。
そんな日立ケーイーシステムズが提供するデータ消去サービスはどのような内容なのでしょうか。今回は、日立ケーイーシステムズのデータ消去について、具体的な消去方法や金額などを詳しく解説します。
もくじ
日立ケーイーシステムズは完全なデータ消去で情報漏えいリスクを防止
PCやタブレットなどのデジタル機器のデータは、表面的なデータ消去を行っても残り続けます。ファイルを削除しただけでは簡単に復元できますし、ディスクフォーマットを行う、パソコン出荷時の状態に戻すなどしても、データを呼び出すためのボタンが削除されたようなもので、データ自体は消去しきれません。
万が一悪意をもった人物に利用されれば、復元して中身を盗み見たり、インターネットにアップロードして甚大な情報漏えい事故を引き起こすことが可能となってしまいます。日立ケーイーシステムズのデータ消去サービスは、機器のなかに残るデータを完全に消去できます。
企業のもつ情報を安心・安全に消去できるので、将来的なリスクを背負う必要がありません。データ消去サービスの対象となるのは、法人・官公庁。消去対象機器はハードディスク搭載PC、サーバーです。
ソフト消去には制限があり、SSDは対象外となるため注意しましょう。PCを廃棄するとき、リース・レンタルしたPCを返却するとき、売却するときなど、PCを処分したいタイミングで便利に利用できます。
日立ケーイーシステムズは3種類のデータ消去方式に対応
株式会社日立ケーイーシステムズでは、「ソフト消去」「磁気消去」「物理破壊」でのデータ消去に対応しています。それぞれどのような方法でデータ消去を行うのか、詳しく見ていきましょう。
日立製作所の推奨ソフト「CLEAR-DA」を使用した「ソフト消去」
日立ケーイーシステムの「ソフト消去」は、日立製作所推奨のデータ消去ソフト「CLEAR-DA」を使用してデータ消去を行います。データ消去後にもOSをインストールして再利用できるので、リースやレンタル品、データ消去後に売却を考えている場合にもおすすめでしょう。
磁気を使って完全にデータを消去する「磁気消去」
磁気消去は、強力な磁力を発生させる装置を使用し、ハードディスクのデータを一瞬で消去する方法です。データ消去後に再度利用することはできないため、廃棄予定の機器に利用しましょう。
破壊装置で穴を空けてデータを消去する「物理破壊」
物理破壊では、破壊装置でハードディスクに穴をあけ、データの読み取りをできなくする方法です。物理的に壊すため、こちらも再利用はできません。見た目にもはっきりと、二度と使用できないことがわかるので、安心できます。
日立ケーイーシステムズではデータ消去後に報告書を発行
日立ケーイーシステムのデータ消去では、データ消去の作業が完了した後、データ消去完了報告書が発行されます。行った作業を具体的に書面に記載してくれるため、企業で報告が必要な場合や、どんな作業を行ったのかをしっかりと把握したい場合などには嬉しいですね。
また、データ消去後の機器は、希望すればリサイクル処理を代行してくれます。機器をリサイクルすることで、産業廃棄物処理費用を安く抑えることができます。
また、SDGsやエコを重視する企業では、廃棄でなくリサイクルという選択ができるのは嬉しいでしょう。
日立ケーイーシステムズは明確な料金表示で安心して利用できる
日立ケーイーシステムのデータ消去サービスの料金は、基本料金がセンタ消去(事業所持ち込み)で3万円、オンサイト(出張)消去で3万9,000円となります。ソフト消去はハードディスク30個以上からで、1個あたり1回書き込みで3,000円、3回書き込み(米国国防総省NSA規格)で3,500円とリーズナブルな価格です。
磁気消去・物理消去でも1個あたり3,500円で、データ消去の違いによる価格の差は大きくありません。料金は基本料金・消去料金・運送料金または出張料金の合計となるため、公式サイトを見るだけで具体的にいくらかかるのか見積もることができます。
また、基本料金にはデータ消去完了報告書の発行費用が含まれているため、報告書の発行にあたって別途お金がかかることはありません。オンサイト(出張)消去は関東地域限定のサービスとなっているため注意しましょう。
日立ケーイーシステムズはデータ消去のほかにも何かと頼れる存在
日立ケーイーシステムでは、データ消去サービスのほかにもさまざまなサービスを提供しています。キッティングサービス(PCやIT機器のセットアップサービス)をはじめとして、PCやIT機器の導入計画やマスター作成、コピー・クローニング、輸送、据付、旧機器の撤去、回収、リユース、廃棄代行などに対応してくれる古ライフサポートサービス、アフターサポートサービスなど、ITの導入と利用にあたって便利なサービスばかりです。
「社内にITに詳しい人材がいない」「自社の力だけでは間に合わない」など、PCやIT機器に関しての困りごとがあった際に、頼れる存在といえるでしょう。データ消去サービスの利用をきっかけとして、日立ケーイーシステムをITパートナーとしてみてはいかがでしょうか。新規で社員登用を考えるよりもスピーディかつ低コストに、企業のIT周りの問題を解決してくれるでしょう。
まずはお問い合わせしてみよう!
日立ケーイーシステムのデータ消去は、3種類のデータ消去方法からニーズに合った方法を選べるのが特徴です。また、データ消去のサービスは業者の営業所からの出張費やデータ消去にかかった時間などによって変わることが多いため、公式サイトに料金が明示されていないところがほとんどとなっています。
しかし、日立ケーイーシステムでは料金を掲載しているので、大まかにかかる費用目安が理解しやすく、利用しやすいサービスといえるでしょう。「日立ケーイーシステムのデータ消去サービスを利用したい」「詳しく話を聞いてみたい」と思ったら、公式サイトの「お問い合わせ」から簡単に相談が可能です。
データ消去を検討しているなら、ぜひ一度お問い合わせを行い、自社に合ったサービスを提案してもらいましょう。
実績 | 不明 |
---|---|
特徴 | 日立ケーイーシステムズ製品のデータ消去ユーティリティCLEAR-DA(日立製作所推奨データ消去ソフト)を使用。各種データ消去パターンに対応 |
コース・商品 | ・データ消去サービス ・キッティングサービス ・フルライフサポートサービス ・アフターサポートサービス |
メリット | ・3種類のデータ消去方式 ・「データ消去完了報告書」を発行 ・要望によりリサイクル処理が可能 |
会社情報 | 株式会社日立ケーイーシステムズ 〒275-0001 千葉県習志野市東習志野7-1-1 TEL:047-477-3111 |